1. HOME
  2. 実績紹介
  3. 小規模事業者持続化補助金
  4. 小規模事業者持続化補助金|東京都|WEB制作業
WORKS

実績紹介

リモート会議をしているシーン
小規模事業者持続化補助金

小規模事業者持続化補助金|東京都|WEB制作業

【企業情報】
所在地:東京都
業種:WEB制作業
補助金種別:「小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」利用

【正式名称】
令和2年度第3次補正予算 「小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」

【受給総額】
1,000,000円

【活用内容】
WEBサイトの改修による販路拡大と業務効率化。
補助金を活用し、自社WEBサイトの機能強化と営業活動のオンライン化を推進。これにより、リアルタイムでの情報発信が可能になり、問い合わせ対応の自動化や遠隔営業の仕組みが構築されました。結果として、業務効率の向上と新たな顧客獲得が期待されています。

【補助金申請の背景】
従来の業務では、対面での営業活動を中心に行っていましたが、感染症拡大の影響により商談機会が激減しました。また、既存顧客の予算削減により受注案件が減少し、新規顧客獲得が急務となっていました。本補助事業では、自社サイトを営業ツールとして活用することで、新たな市場開拓と販路拡大を図ることを目的としました。

【実施内容】
本事業では、業務の効率化と非対面型営業の推進を図るため、以下の施策を導入しました。

■ WEBサイトの機能強化
・ニュース更新機能の追加
・お問い合わせフォームの設置
・WEB制作実績の掲載機能の追加

■ オンライン対応の導入
・リモート商談の環境整備
・遠隔顧客対応の仕組み構築

■ マーケティングの活用
・SNSと連携した情報発信
・広告運用による新規顧客獲得

【導入後の実績】
設備導入後、以下の成果を達成しました。

・営業効率の向上:対面営業からWEB商談に移行し、1日あたりの商談件数が2倍に増加
・情報提供の迅速化:リアルタイムでのニュース更新機能により、最新情報を発信可能に
・新規顧客の獲得:WEBサイト経由での問い合わせ数が増加し、新たな取引先の獲得につながる
・業務の自動化:問い合わせ対応のオンライン化により、業務負担を軽減

この取り組みにより、業界内での競争力を向上させ、新たな市場の開拓に成功しています。

【今後の展望】
本事業者は、補助金を活用したWEBサイトの機能強化とオンライン営業の仕組みを継続的に活用し、さらなる業務効率化と売上拡大を目指します。

・オンライン営業の強化:WEBサイトを活用した商談機会の創出
・デジタルマーケティングの推進:広告運用を強化し、さらなる認知度向上を図る
・制作体制の強化:新規クリエイターとのネットワーク構築による事業拡大

【小規模事業者持続化補助金の申請サポートなら当社まで】

小規模企業に向けて補助金申請サポートを提供しています。 補助金申請代行、採択率を高めるポイント、必要書類の準備 など、お気軽に当社までお問い合わせください。

小規模事業者持続化補助金のサービス範囲、料金を見る

\まずはお気軽にお申し込みください/
• お電話でのお問い合わせ: 03-6822-2635


当社は、東京都渋谷区にある補助金申請サポート会社です。
経済産業省、東京都、神奈川県の補助金を中心に、補助金申請のサポート・支援・一部代行をしております。無料相談を受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
中小企業診断士/採択率100%(再チャレンジ含む)/ものづくり補助金/事業再構築補助金/小規模事業者持続化補助金/中小企業省力化投資補助金/製造業/設備投資/株式会社ルーツ  

実績紹介