1. HOME
  2. 実績紹介
  3. 小規模事業者持続化補助金
  4. 小規模事業者持続化補助金採択事例|東京都|製造業(アパレル業)
WORKS

実績紹介

服飾関連の製造業のイメージ写真
小規模事業者持続化補助金

小規模事業者持続化補助金採択事例|東京都|製造業(アパレル業)

【企業情報】
所在地:東京都
業種:製造業(服飾雑貨の製造販売)
補助金種別:「小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」利用

【正式名称】
令和2年度第3次補正予算 「小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」

【受給総額】
1,000,000円

【活用内容】
オンライン営業ツールの導入による新規取引先開拓。本補助金を活用し、自社サイトの機能を強化。製造業における製品情報の発信力を高め、非対面での営業活動を可能にしました。これにより、OEM取引先の新規開拓を促進し、企業の経営安定化に貢献しました。

【補助金申請の背景】
従来の営業では、対面での商談が主流であり、新型コロナウイルス感染症の影響で新規開拓が困難になっていました。また、既存のホームページは情報発信の機能が弱く、営業ツールとして活用できていないという課題がありました。加えて、当社の商品は素材感や製造背景など、ストーリー性が重要であり、オンライン上で十分に魅力を伝えられていませんでした。このような背景から、自社のデジタルマーケティング強化が必要となり、本補助金を活用してWebサイトを改修しました。

【導入システム】
本事業では、オンライン営業の強化を目的として、以下のシステム・ツールを導入しました。

 ■ Webサイトの機能強化
 ・製造業の技術力や商品開発の魅力を伝えるページの設置
 ・お問い合わせフォームの追加
 ・ニュース更新機能の追加
 ・Instagramページとの連携
 ・YouTube動画埋め込み機能の追加

 ■ 営業業務の非対面化
 ・SNSマーケティングを活用した見込み客獲得
 ・オンライン商談の促進(Zoom活用)

【補助金活用の詳細】
本補助事業では、企業のデジタルマーケティングを強化し、オンラインを活用した販路開拓を実施しました。Webサイトの改修により、情報発信力を向上させ、新規顧客の獲得を促進しました。また、デジタルコンテンツの充実化を図ることで、製造業における製品やサービスの魅力を効果的に伝え、より多くの商談機会を創出しました。

【導入後の実績】
補助事業の実施により、以下の成果を達成しました。

 ・新規OEM受注の増加:1年後に2件、2年後に3件の新規OEM契約を獲得予定
 ・営業の効率化:月2件のオンライン商談を獲得し、年間24件の新規商談を実施
 ・売上増加:既存顧客からの発注増加により、年間売上が3%増加
 ・デジタル活用の強化:SNS経由の問い合わせが増加し、オンライン営業の定着化

【今後の展望】
補助金を活用したWebサイトの機能強化により、さらなる事業拡大を目指します。

・OEM取引の拡大:2025年までにOEM・ODMの売上比率を30%まで引き上げ、経営の安定化を図る。
・デジタルマーケティングの強化:SNSやWebサイトを活用し、新規顧客の獲得を推進。
・海外展開の強化:既存の中国法人を活用し、海外市場への販売拡大を視野に入れる。

【小規模事業者持続化補助金の申請サポートなら当社まで】
当社では、補助金を活用して事業成長を目指す企業様向けに、申請サポートを提供しています。
・補助金申請代行
・持続化補助金の活用に関するコンサルティング
・採択率を高めるポイントのアドバイス
・必要書類の準備サポート など

製造業における事業成長や補助金活用に関するお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください!

【小規模事業者持続化補助金の申請サポートなら当社まで】
小規模企業に向けて補助金申請サポートを提供しています。 補助金申請代行、採択率を高めるポイント、必要書類の準備 など、お気軽に当社までお問い合わせください。

小規模事業者持続化補助金のサービス範囲、料金を見る

\まずはお気軽にお申し込みください/
• お電話でのお問い合わせ: 03-6822-2635


当社は、東京都渋谷区にある補助金申請サポート会社です。
経済産業省、東京都、神奈川県の補助金を中心に、補助金申請のサポート・支援・一部代行をしております。無料相談を受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
中小企業診断士/採択率100%(再チャレンジ含む)/ものづくり補助金/事業再構築補助金/小規模事業者持続化補助金/中小企業省力化投資補助金/製造業/設備投資/株式会社ルーツ  

実績紹介