1. HOME
  2. 実績紹介
  3. 事業再構築補助金
  4. 事業再構築補助金採択事例|茨城県|宿泊業(ビジネスホテル)
WORKS

実績紹介

テレワーク対応に改修された客室。吸音パネルと防音カーペットを設置し、静音性を向上
事業再構築補助金

事業再構築補助金採択事例|茨城県|宿泊業(ビジネスホテル)

【企業情報】
所在地: 茨城県土浦市
業種: ビジネスホテル運営
補助金種別: 「事業再構築補助金(通常枠)」利用

【正式名称】
令和3年度補正予算 「事業再構築補助金」

【受給総額】
4,000万円

【活用内容】
設備投資(客室改修・コワーキングスペース設置・ネットワーク環境整備)補助金を活用し、新たに客室をテレワーク対応仕様へ改修し、さらにコワーキングスペースを新設しました。従来の「宿泊利用客の減少」という課題を解決し、デイユース利用の増加と新たな収益源の確保を実現しました。

【補助金申請の背景】
ビジネスホテル湖北は、茨城県土浦市を拠点に宿泊業を営んでおり、主に設備・工事関係のビジネス利用客を対象としていました。しかし、新型コロナウイルス感染症の影響により遠方からのビジネス客が激減。宿泊需要が低迷し、売上が大きく落ち込みました。 一方で、テレワークの普及により「日中滞在して仕事をしたい」という近隣ビジネスマンの需要が増加。このニーズを取り込むため、客室の防音性能を向上させ、テレワーク環境に適した個室スペースを提供することを決定しました。さらに、レストランを改装し、ビジネス交流を促進するコワーキングスペースを整備することで、地域のビジネス支援と新たな収益源の確保を目指しました。

【導入技術・設備】
本事業では、業務の効率化と新規事業の展開を目的に、以下の技術を導入しました。

■ 導入機材・システム
吸音パネル施工・カーペット設置:客室の防音性を向上し、Web会議などのテレワーク環境を最適化。
高照度LED照明・デスク増設:長時間のPC作業に適した快適な作業環境を実現。
高速インターネット環境の整備:ゲスト用有線LANの幹線交換により、通信速度を最速300Mbpsまで向上。
情報コンセント・電源コンセント増設:快適なワークスペースの提供。
レストラン改装(コワーキングスペース化):地域ビジネスマンやスタートアップのビジネス交流の場を創出。

■改善ポイント
宿泊依存からデイユース需要の取り込みへ業態転換:昼間のテレワーク利用客を獲得し、新たな収益源を確保。 ビジネス環境の充実による利用者増加:静音環境・高速通信・広いデスクを整備し、リピーターの増加に成功。 地域経済への貢献:コワーキングスペースの提供により、地元企業・フリーランスの活性化を支援。

【導入後の実績】
設備導入後、以下の成果を達成しました。

客室のデイユース利用率:導入前の5% → 25%に増加
Web会議などのビジネス利用割合:導入前の10% → 30%に増加
通信環境の改善:インターネット速度 最速20Mbps → 最速300Mbps
ホームページのアクセス数:改修後にページビュー数が2倍に増加

この取り組みにより、宿泊業の厳しい状況下でも売上の安定化を図り、新たな市場の開拓につなげています。

【今後の展望】
本事業者は、補助金を活用した設備投資を通じて、さらなる業務効率化と売上拡大を目指します。 デイユースプランの拡充:長時間利用プランや企業向けパッケージの提供 コワーキングスペースの活性化:セミナー・交流イベントの開催による利用促進 更なるDX推進:予約システムの高度化、IoT活用による無人チェックインの導入

【事業再構築補助金の申請サポートなら当社まで】
宿泊業・サービス業の業態転換や新規事業展開を目指す企業様向けに、補助金申請サポートを提供しています。 補助金申請代行、採択率を高めるポイント、必要書類の準備 など、お気軽に当社までお問い合わせください。  

事業展開補助金のサポート範囲と料金を確認する

\まずはお気軽にお申し込みください/
• お電話でのお問い合わせ: 03-6822-2635
 


当社は、東京都渋谷区にある補助金申請サポート会社です。

経済産業省、東京都、神奈川県の補助金を中心に、補助金申請のサポート・支援・一部代行をしております。無料相談を受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。

中小企業診断士/採択率100%(再チャレンジ含む)/ものづくり補助金/事業再構築補助金/小規模事業者持続化補助金/中小企業省力化投資補助金/製造業/設備投資/株式会社ルーツ  

実績紹介